写真を見ながらの解説 (大阪府立枚方津田高校)
高校生にむけて講演中 (大阪府立枚方津田高校)
・講演会の内容について
全国各地に存在する貴重な戦跡の紹介と戦跡写真の鑑賞、戦跡を通して見た日本の戦争、小笠原諸島・硫黄島のように一般では行くことができない地域の話と写真紹介、特攻隊のことや遺品・遺書などの写真と特攻にまつわる話、太平洋戦争激戦の島々の戦跡と現状の話など、全国を歩いた旅の話やいろいろなエピソードを交えてお話しします。
学校関係や市区町村の平和展や平和学習、各種イベントの際に写真展と併せて講演会を行うこともできます。団体やグループ単位、少人数でのお申し込みでもかまいません。
また本業の写真全般の話、戦跡写真の話、写真作家論、ライフワーク写真、ドキュメンタリー写真などの話や写真指導教室も受け付けております。
詳細はメールで直接お問い合わせください。
目的や料金について
◆講演会の目的
戦争の記憶を語り継ぐことを目的にしています。事前に講演会主催意図などをお聞きさせていただく場合もありますのでご了承ください。
◆講師料金
時間・内容・場所・規模などで料金は変わりますのでご相談下さい。
基本的な料金:5万円〜(交通費や宿泊費などは別途)
お問い合わせにつきましては、団体名、氏名、開催意図、時期、連絡先などを明記の上、お願いいたします。
写真は大阪府立枚方津田高校で行われた講演会のときのものです。